地上波テレビを受信する方法はアンテナだけじゃない。ネットも含めて検討しよう

地上波テレビを受信する方法はアンテナだけじゃない。ネットも含めて検討しよう

地上波テレビを受信する方法はアンテナだけじゃない。ネットも含めて検討しよう

地デジは一般的にアンテナで受信するものです。
でも、「最近なら、インターネットでも見れるんじゃない?」って考える方もおられると思います。

 

結論から言うと、ネットで見ることはできます!

 

まずは、一般的なアンテナでの受信方法を確認し、そのあとにネットで見る方法をご紹介していきます。

 

電波を受信するアンテナ

地デジを受信する一般的な方法は、ご存じの通り、受信アンテナを使う方式です。
アンテナの種類は主に3種類あり地上波を受信するためのアンテナになります。

 

これに対し、パラボラアンテナというお皿のような形状のアンテナもありますが、こちらはBSやCSといった衛星放送を受信するためのアンテナになります。

 

八木アンテナ

八木アンテナは魚の骨のような形状をしたアンテナです。
よく家の屋根に取り付けられている風景を見るかと思いますが、アレです。
アナログ放送の時代から、地デジになっても変らず利用されています。

 

八木アンテナは電波の受信感度が高く、コストも安いため広く一般的に利用されています。
反面、見てくれが良くないです。この点がネックになってデザインアンテナを利用する方もおられます。

 

デザインアンテナ

デザインアンテナは自宅のベランダなどに取り付けられる箱形のアンテナになります。

 

八木アンテナに電波感度は劣るものの、デザイン性では優れており、新築などのタイミングで導入されることが増えています。
価格は安くはありません。

 

室内アンテナ

室内アンテナは自宅のテレビ中にアンテナを設置し、電波を受信する方式をとります。

 

室外に設置しないため工事が不要で、導入しやすく、コスト的にも安くあがるため、受信感度が良ければ導入したいものです。

 

ですが、実際の受信感度は良いとは言えません。
電波の受信状況は自宅の場所などによっても変わりますが、「トライしてみる」程度で導入してみるのもひとつの手です。

 

ワンセグアンテナ

ワンセグとは、簡易的な地上波テレビ放送のことです。

 

 

簡易的なので地デジ程の質は期待できませんが、ポータブルデバイスなどで手軽に外出先でテレビを見ることができます。

 

 

有線で受信するIP再放送

インターネットで利用している「フレッツ光」や「NURO光」回線を利用すれば、インターネットで地デジを見ることができます。
これをIP再放送サービスと呼びます。

 

ただ、IP再放送は単純に光回線を利用しているだけではダメで、あわせて、「ひかりTV」や「フレッツ・テレビ」というサービスを利用すれば見ることができるようになります。

 

IP再放送サービスはリアルタイムで放送されている地デジを受信する方式になりますが、これに対して専門チャンネルを受信するのがIP放送と呼ばれるサービスです。(CATVなど)
※用語が紛らわしい!

 

トップへ戻る